2016年5月10日火曜日

ん?体表の色が薄い…?

前回の記事であまり間をおかずに次を書きます、的なことを言ってましたタワケ者です、こんにちは(;・∀・)


3月くらいに幼体たちを見ていて「おや?」となったことがあって。
ねぇ、この仔、色が薄くない?



その時は不思議だなー、くらいで終わったのですが。
しばらくしてまた気付いた。

色が薄い仔増えてる…?



背中の色が薄いというか斑点があると言うか。




んで。気になりだしたら止まらないのが私の性格。
水槽掃除をする時に色が薄い仔の数を数えてみたのですよ。(本当はお腹の模様チェックや体長はかったりの健康診断も合わせてやるべきなんだろうけど…そこまでは時間がないっす…。)



そしたら、こーんな背中の色が薄くて斑点のある仔が9匹いました。28匹中9匹。
今後彼らの背中がどう変化していくのかできるだけ観察していきたいと思います(できるだけ)。




色が濃くても薄くてもカワイイことには変わりないんですけどねっ!(親バカ)


 平均すると体長は8センチ程度でしょうか。水中での動きがかなりすばしっこくなってヒョロヒョロと逃げ回るので掃除の際に捕まえるのも大変になってきました(*´ω`*)



 珍しく流木の先っぽにいたので記念にパシャリ。


これは今朝の仔たち。底が鏡のようになってお腹の模様がよく見えますね。このところ餌は夜にあげているので朝はのんびりタイムです。
(が、私が覗きこんでいると「ん?エサなの?」と集まってきます(*´ω`*))
超絶かわいいっすね(*´ω`*)

4 件のコメント:

  1. かめきちさん、仔イモリたち大きくなりましたね。色が薄い仔イモリがいるんですね。かわいいです。個性あふれる仔イモリたちですね。うちは全員今のところ黒だと思います。親のオスは黒ですが、メスが薄い茶色なので、今後変化が見られるか観察してみようと思いました。ありがとうございます。サイズはうちも同じくらい。カメの浮島に乗れる仔もいますが、砂利の浅瀬の方が人気。お腹の色はまだオレンジ。食べ残しを減らす(アカムシが砂利の隙間に入るのを防ぐ)ために、水面に浮く乾燥アカムシをあげるようにしましたが、掃除の頻度は変わらず週二回してます。でも乾燥アカムシ、悪くないかも。また、かめきちさんの面白くて貴重な仔イモリたちの成長記録を楽しみにしております。

    返信削除
    返信
    1. te rajiさん、コメントありがとうございます♪
      色が薄いのは何か足りない栄養素とかあるのかな…と若干心配にもなっているので今後も経過観察していきたいと思います。
      現在水深は15センチくらいですが、それ以上深くする時に浮島を設置しようかとレイアウトなどを妄想している日々です。来年までにはオスメス分けないとなぁ、なんてのも考えていますー。

      削除
  2. おー。それっぽくなりましたね。
    まだ,あどけなさが残っていて,かわいらしいですね。
    ウチのはふてぶてしくって。もう,親と変わらないというか,産卵もしちゃいました。無精卵+食害で幼生は見ることができませんでしたけど。

    うちの子らも,もう変化がないというか,ネタキレです。

    返信削除
    返信
    1. シゲルさん。
      返信が随分と遅くなってしまいスミマセン。
      やっぱり季節を問わず成長できる環境であればどんどん大きくなるんですねー。
      ネタキレと言うか…めちゃくちゃマニアックな内容のブログになってますよね(笑)とても勉強になるのでネタキレと言わず頑張って更新お願いしまーす!

      削除