2014年7月22日火曜日

3形態いろいろ。

ってかタイトルを考えるのが一番大変だったりするこのブログ。
水族館や灯台ブログではタイトルに困ることはないわけですが、ここはそうはいかないし(´・ω・`)

いっそのこと日付をタイトルにしようかな…とか考えちゅ…(;・∀・)


さて。最近幼体の話題ばかりなので。

成体さん。
3週間ほど水槽の掃除をしていません…(;・∀・)
さすがに水の汚さに耐えきれなかったのか陸地に避難されています…(;・∀・)
ちっ、近いうちに掃除するからカンベンしておくれ…

そしてまだまだ水中生活で粘る幼生さんたち。
残るは2匹となりました。2匹のために活きイトメを買いに行くのもなぁ、ってことで幼体たちの冷凍アカムシをフリフリして与えています。イトメよりは食いつきが悪いですが、仕方ない。早く上陸しておいで~。
多分上陸済みの幼体よりもサイズでかい…。でもまだエラはふっさふさしてる…。

そうそう、上の写真の左側の仔は以前も書いた、お腹に大量の水がたまってしまっていた仔です。
めっちゃ心配したけど、よく生き残った!上陸できそうだね!

そして幼体さん。
この間の水槽掃除の際に何匹いるか初めて数えてみました。
46匹!

そして、水槽マットと水槽ガラスの隙間(普段はないはずの5ミリほどの隙間)に1匹挟まったまま☆になった幼体さんが…(´;ω;`)
(これまで☆になった幼生・幼体はこれを入れて2匹だけです)

幼生さん2匹と合わせて生存数48匹!


これだけいると個体差も激しいです。
ブレブレなので小さ目の写真で。左の仔はガリガリで心配…。

ガリガリの”ガリ子ちゃん”はエサの食いつきも悪く心配していたのですが。変な動き方をしていたのでちょっとじっくり見てみる…
ピンセットでそ~~っと。手の平にのせると熱いかもですし。

えーーーーー!
手足の指が全てない!!!やられたか…((((;゚Д゚))))

ということでソッコー隔離病棟へ。体力ついて指が再生できるまで入院です。
幼生の頃は手足がない(喰われてしまった)仔がたくさんいました。それでも上陸する頃には私がエサの与え方に慣れてきたこともあってかみんなきちんと手足指まで再生できました。

しかし…今回はすぐに見つけられなかったらひょっとして…((((;゚Д゚))))
怖くなったので、掃除の度にちゃんと頭数カウントします!!(今さら…(;・∀・))


2 件のコメント:

  1. こんばんは。なるほど,一時的に親,ジュニア,ベビーの3つの水槽(プラケ)が必要になるわけですね。参考になります。いま,60cm水槽,90cm水槽が空き家状態ですが,さすがにイモリに使うにはでかすぎます。蓋もきちんとできないし。ホムセンかダイソーでプラケを買うのが一番よさそうですね。

    返信削除
    返信
    1. シゲルさん、こんにちはー。
      そうですね。我が家はまだ上陸していないで粘る幼生が2匹いるので、いつまでも水槽3つ体制です(;・∀・)
      プラケだと細かい傷が写真の邪魔になるので(そんな理由でww)3形態ともガラス水槽を使用しています。親30、幼生40スリム、幼体40(金魚のおうち、セットの水槽)です。いまのところ。
      幼体の水槽は自作の蓋です。あ、これブログネタになりそう、今度ご報告しますね(笑)

      削除