2016年10月21日金曜日

肥えろ!仔イモリ!

食欲の秋ですねー。
私はちょっぴりダイエットをしているのであまり大食いはできないですが、秋は果物も美味しいし幸せですよねー。

さて。入院して数日の「ガリコ」さん。
粒の餌には見向きしないので朝晩アカムシを与えています。他の仔イモリの半分くらいの摂取量でしょうか…。食べる量は少ないですが、ちゃんと朝晩食べることは食べてくれています。


ちなみにこれが入院当日の画像。
驚くほどに骨ばっていてひょろひょろでした。大きさも一番大きな仔の半分くらい。

で、これが昨晩。お腹まわりがぽっこりしてきて、いくらか身体のサイズも大きくなったような気がします!すばしっこさは相変わらずで、掃除の時には必ず誰かに見張っててもらってます(;・∀・)


さて、こちらは朝に与えている粒の餌を上手に食べれるようになってきた皆さん。
粒餌はコメットのイモリの主食(沈下性)です。この仔達の両親が食べていたものが余っていたのでお片付けしてもらってます(*´ω`*)


で、でね。
今朝ふと思いつきで(この粒が食べれるなら…)とレプトミンをポキポキ折って与えてみたのですよ。
そしたらみなさん、何の抵抗もなくパクパク食べるじゃないですかー!

沈下性の餌だと上手に食べれない仔もいたのですが、レプトミンは浮くので、そっちの方が食べやすそうな仔もいます。
底と水面、好きな方で食べてね、でしばらくいこうかと思います♪(夜はアカムシで変わらず、かな)

アカムシよりも粒餌の方が今後はメインになっていくのかな。
栄養価が格段に違うことは彼らの成長具合で明らかです。粒餌を与え始めてからぐんぐん大きくなっています。アカムシはおやつとして無くすことはしないと思いますが、徐々に人工飼料への切り替えを進めていこうかなー、っと思います。

子育てにしても介護にしてもみんな同じなのですが「できるようになるタイミング」って大事だと思うのですよねー。うちはずっとレプトミンや人工飼料が全然ダメで、どうしてダメなんだろう…って落ち込むこともあったけど、きっとまだうちの仔たちには早かったってことなんだなー、っと。

我が家は我が家のペースで、のんびりいきたいと思います。
(でも、水槽の大型化は早めにしておきたい…水温が下がる前に慣れてもらいたい…)

2 件のコメント:

  1. カメえさ食べられるようになれば,安心というか楽になりますね。
    うちで飼っているファイアはまだ半数が生餌しか食べてくれないので,こまったものです。

    返信削除
    返信
    1. シゲルさん☆こんにちはー。
      あ、そういえば仔イモリも活餌しか食べない時期もあったんだった…。それを考えたら冷凍アカムシを食べてくれることも有難いことですよねー。
      シゲルさんとこのハニワとコオロギ工場は継続してるのでしょうか…(^_^;)

      削除